グルメ

ローソンウチカフェのバターオムレットのカロリーと脂質量は?賛否分かれる口コミも紹介!

3月13日からローソンで発売されている新作スイーツ「ふんわりバターオムレット」。

ローソンの入り口にある看板で宣伝されていることもあるため、聞いたことある!という方も多いのではないでしょうか?

濃厚なバタークリームがふわふわのオムレット生地にたっぷり挟まれたこちらのスイーツ、食べてみたいけどカロリーや脂質が高そうで手が出せない…。という方もいらっしゃいますよね。

そこで今回は、ふんわりバターオムレットのカロリーと脂質量を調査しました!

また、実際に食べてみてどんな味がするのか、気になるみんなの口コミも紹介します。

ローソン「ふんわりバターオムレット」カロリーと脂質量は?

ローソンで発売された新作スイーツ「ふんわりバターオムレット」は、雑味がなくふわふわに仕立てたオムレット生地と、そこにたっぷりと挟まれた濃厚なバタークリームが魅力の商品です。

バターの美味しさを追求したというこのスイーツ、ぜひ食べてみたい!けれど、バターといえば高カロリーで高脂質のイメージ、太りそうでなかなか手が出せない…。という方もいるのでは?

そこで、ふんわりバターオムレットの栄養成分を調べてみました!

ふんわりバターオムレットの栄養成分
  • カロリー 232キロカロリー
  • 脂質 17.7グラム
  • 炭水化物 14.5グラム
  •    -糖質 14.3グラム
  •  -食物繊維 0.2グラム
  • たんぱく質 3.8グラム

おやつとしては結構カロリー高めな印象ですね…。

ローソンの有名スイーツ「プレミアムロールケーキ」のカロリーが219キロカロリーなので、同じくらいのボリュームですね。

糖質量や脂質量についてはわかりにくいですが、おやつの適量として「糖質は10グラムまで、脂質は4~6グラムまで」という目安があるそうです。

この数値と比べてみると、濃厚なバターをたっぷりと使った商品なだけあって、特に脂質は多めなスイーツです。

ダイエットや脂質制限中の方は要注意ですが、たまの息抜きも大事!ということで、自分へのご褒美に試してみては?

「ふんわりバターオムレット」みんなの口コミを紹介!

ローソンで発売された新作スイーツ「ふんわりバターオムレット」、食べた人の感想はどうなのでしょうか?ここではみんなの様々な口コミを紹介していきます!

食品クチコミサイト「もぐナビ」でのこちらの商品の評価は星7つ中3.7。あれ?意外と低め?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。実は、ふんわりバターオムレットは口コミ内でも賛否が分かれる商品なのです。

高評価を付けた方の意見としては、

「バタークリームがしつこくなく、想像以上にさっぱりとした味わい」

「クリームのカスタード風味が美味しい」

「オムレット生地とクリームのバランスが良い」

という評価がありました。重そうなイメージのスイーツですが、案外ぺろっと食べられるのかもしれませんね。

一方、低評価を付けた方の意見としては、

「クリームに入っている洋酒が効きすぎている」

「カスタードの味が強いクリームで、バターの風味が感じられない」

という評価がありました。バターを売りにした商品ですが、思いのほかバターの風味がしない…。という理由で、イメージと違うという方が多いようです。

賛否が分かれるバタークリーム、どんな味がするのか気になりますね…。皆さんもご自身で確かめてみてはいかがでしょうか?

ローソン「バターオムレット」カロリーと脂質量は?口コミも紹介!まとめ

今回は、ローソンの新作スイーツ「ふんわりバターオムレット」のカロリーや脂質量、みんなの口コミについて紹介してきました。

ふんわりバターオムレットのカロリーは232キロカロリー、脂質量は17.7グラムということで、ボリューム大きめのスイーツですがダイエットの息抜きに食べるのにはちょうどよさそうです。

また、口コミでは特にバタークリームについて賛否が分かれていました。想像よりさっぱりしていて食べやすそうですが、バターの風味は控えめなようです。なんとも味が気になるふんわりバターオムレット、皆さんもぜひ試してみてください!