おしゃれでかわいい!とSNS上でバズった「ポカリスエットリターナブル瓶」
環境に配慮し再利用できる瓶を使った商品として昨年販売されました。
涼し気なブルーのガラス瓶にスタイリッシュなデザインが受け、発売後すぐ品切れになるほど大人気に!
さらに、ネットのフリマで転売が横行するほど入手困難になりました。
そんな瓶タイプのポカリスエットは、今どこで売っているのでしょうか?
2023年6月現在、関東や関西、広島にあるイオンの一部店舗で販売しています。
イオンの中でもLOOP専用返却ボックスがある店舗限定みたいですね。
今回はこちらの内容について調査しました。
- ポカリスエットの瓶タイプが売っている場所
- ポカリスエット瓶タイプの販売期間
- 空き瓶の回収ボックスについて
ぜひ参考にしてくださいね。
ポカリスエット瓶はどこで売っている?
ポカリスエットリターナブル瓶は、関東や関西、広島にあるイオンもしくはイオンスタイルの一部店舗で売っています。
2023年6月現在、全国99店舗で取り扱いがあります。
- 茨城1店舗
- 埼玉11店舗
- 群馬1店舗
- 千葉16店舗
- 東京17店舗
- 神奈川13店舗
- 滋賀1店舗
- 京都8店舗
- 奈良3店舗
- 大阪10店舗
- 兵庫10店舗
- 広島8店舗
店頭のLOOP専用返却ボックスが目印です。(LOOP店舗一覧)
取扱店もぞくぞく増えているみたいですよ♪
250ml入りのやや小ぶりな瓶は、スタイリッシュな見た目に耐久性や使いやすさを考慮してデザインされています。
栄養成分は普通のポカリスエットと変わらず、1本230円(税込)とやや割高。
キャップ部分は王冠タイプなので栓抜きが必要です。
ガラス製で持ち歩きにくいこともあり、室内で飲むことを想定した商品なのかもしれませんね。
なお、Amazonや楽天市場などの通販サイトでは販売していません。
もし売られているとすれば、それは転売品の可能性があります!
飲料の転売品は衛生的に安全とはいえません。
また、フリマでもポカリスエットの瓶が出品されていますがかなり高額です。
地域によってはイオンのネットスーパーでも販売しているので、転売品に手を出さないようにしましょうね。
ポカリスエット瓶はいつまで販売されている?
ポカリスエットリターナブル瓶は2022年7月から販売がスタートしました。
夏季限定商品で10月以降は在庫限りで販売終了とのこと。
ただ、冬の間も見かけた人がいるようなので、店舗に在庫があれば10月以降も買えるようです。
なお、販売期間の10月を過ぎても空き瓶の返却は受け付けています。
飲み終わったら忘れずに返却しましょうね。
ポカリスエット瓶は回収ボックスがある
普通のペットボトルよりもかなり割高に感じるポカリスエットの瓶タイプ。
ですが、瓶を専用の返却ボックスに返却すると容器代として77円が返ってきます。
お金が戻ってくると何だか得した気分になっちゃう♪
これは「LOOP」という循環型ショッピングプラットフォームのシステムによるもの。
LOOPは再利用可能な容器を使った商品を購入できる場を提供し、使い捨て文化からの脱却を目指しています。
購入者に商品の容器代としてデポジットを支払ってもらい、容器返却時に返金する仕組みです。
返却された容器は洗浄され、再び商品を充填して販売に使われます。
エコロジーな活動とともに容器コストの削減にもつながるとして、最近注目を浴びているんですよ。
Loopで扱われる商品の容器は「耐久性」「洗いやすさ」のほかに、使いたくなるようなデザインであることが重視されます。
ポカリスエット瓶の秀逸なデザインはこの基準の中で生まれたんですね。
また、イオンではポカリスエット瓶以外にもシャンプーなどの日用品がデポジット対象です。
容器の返却方法はとっても簡単!
- 店頭のLOOP専用返却ボックスでQRコードを発行し、返却する瓶に貼りつける。
- LOOPの専用アプリで瓶に貼ったQRコードをスキャンする。
- QRコードを貼った瓶を返却ボックスに投入して終了。
瓶の返却が確認されると、デポジット料が専用アプリ経由で戻ってきます。
デポジットの返金まで大体3週間くらいかかるとのこと。
なお、デポジットを払い戻すためには振込手数料(249円)が必要です。
8,800円以上で手数料無料になりますが、詳しくはイオン公式内のQ&Aをチェックしてくださいね!
ポカリスエット瓶はどこで売っている?いつまで販売されるかと回収ボックスについて調査まとめ
- 関東や関西のイオンでLOOP専用返却ボックスが設置されている店舗で購入できる。
- 夏季限定商品として販売されており、10月以降は在庫限りで販売終了。
- LOOP専用返却ボックスに瓶を返すと、デポジット料が戻ってくる。
青いガラスボトルはレトロな雰囲気も漂っていて、見ているだけでも癒やされます。
かわいくて返却をしたくない人が続出してしまうのも納得です。
ですが、この瓶は環境のために再利用を目的として作られたもの。
部屋に飾ったり写真を撮ったりして楽しんだ後は、忘れずに返却しましょうね。