グルメ

ファミリーマートのスフレ・プリンカフェにゃてが売ってない?期間はいつからいつまで?味やカロリー・食べてみたレビューを紹介します!

       記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ファミリーマートのスフレ・プリンカフェにゃてが売ってない?どこで買える?

2月22日のねこの日に合わせて、ファミリーマートが猫のモチーフのパンやスイーツなど約10種類を発売するイベントの中の一つの商品で、全国にあるファミリーマート全店舗約16500店舗で販売されています。
スフレ・プリンカフェにゃてはプリンやヨーグルト、ケーキなどの生菓子が置かれているチルドコーナーの一角に置いてありました。

ファミリーマートのスフレ・プリンカフェにゃての販売期間はいつからいつまで?

2023年2月22日のねこの日に合わせて、コンビニの新商品が発売される火曜日の2月21日から発売されています。
ファミリーマートが2月14日から行っている’ファミリ~にゃ~ト大作戦!’のイベントで販売されている商品のため、期間限定商品だと思われます。

ファミリーマートのスフレ・プリンカフェにゃての味は?実際に食べたレビュー!

この商品を購入した日は、朝からお昼ごはんのあとは甘いものを食べようと考えていて、買い物ついでによったコンビニで食べたいスイーツを探していました。
家の近くのファミリーマートによったときに、ねこの日に合わせたかわいい猫のスイーツたちを見て、ここで買おうと決めました。他にも猫の形のチーズケーキや焼き菓子などもあったのですが、スフレプリンは以前からファミマの人気商品でよく食べていたため、今回出た新商品のカフェラテ味が気になったこともあり、購入を決めました。

下の層はなめらか柔らかいカフェラテ味のプリンで、その上にはシュワシュワふんわりスフレが乗り、間はソースとホイップでうめられていました。
プリンのなめらか食感とカフェラテの味がマッチしていて美味しかったです。間のソースとホイップはあまり存在感を感じませんでしたが、上に乗ったスフレのシュワシュワとスプーンが入り口の中で優しくほどけていく感じが癖になります。
全体的にボリュームもあり、ご飯のあとでは少し多いかなと思いましたが、スフレの軽い食感となめらかプリンで飲めるように食べられてしまいました。

ファミリーマートのスフレ・プリンカフェにゃてのカロリーや値段

価格は税込み328円で要冷蔵です。
栄養成分は1つあたりの推定値が、301kcal、タンパク質7.0g、脂質13.0g、炭水化物のうち糖質が38.6g、食物繊維0.7g、食塩相当量0.5gでした。
プリンのカップ容器にはmofusandのかわいいイラストが入っていて、ラベルシールのデザインは全部で3種類あるそうです。

ファミリーマートのスフレ・プリンカフェにゃての口コミを調査!

ファミリーマートのスフレ・プリンカフェにゃてが売ってない?期間はいつからいつまで?味やカロリー・食べてみたレビューを紹介します!まとめ

甘い物好きでボリュームがあるスイーツが好みの私にとっても、満足できるボリュームで甘すぎず美味しかったので購入して良かったと思いました。
カップのラベルに書かれた人気イラストレーター’ぢゅのさん’のかわいい猫のイラストのデザインも数種類あり、カップの側面にも猫のイラストが書いてあるので、ネコ好き、カフェラテ好きにはおすすめの商品だと思いました。