YouTubeのコストコ購入品紹介などで注目を集めた「湯田ヨーグルト」
モッツレラチーズのようなもっちり食感とすっきりした後味が特徴で、普通のヨーグルトとはまるで別物です。
「もっちりしていて美味しい」「他のヨーグルトはもう食べられない」
そんな声がSNS上でも絶えません。
ヨーグルトが苦手な人にも好評で、一度食べてみたいと思った人も多いのではないでしょうか。
コストコで売っていることは知られていますが、会員以外は買いにくいのが難点。
ですが、コストコ以外でも取り扱っているお店は意外に多いんですよ!
今回はこちらの内容について調べました。
- 湯田ヨーグルトが売っている場所
- 湯田ヨーグルトの値段と口コミ
- ヨーグルトの効果とおすすめの食べ方
ぜひ参考にしてくださいね。
湯田ヨーグルトの取扱店は?コストコ・カルディ・イオン・シャトレーゼで売ってる?
湯田ヨーグルトを取り扱っている主要な店を調査してまとめました。
- コストコ
- イオン
- マルエツ
- ライフ
- 成城石井
- ドン・キホーテ
カルディでは残念ながら取り扱っていません。
また、「湯田ヨーグルト シャトレーゼ」のキーワードで検索している人もいるので取り扱っているのか調べました。
シャトレーゼでの取り扱いはありませんでしたが、シャトレーゼのヨーグルトが湯田ヨーグルトに似ている!と話題になったようです。
シャトレーゼのヨーグルトもとっても気になりますね!
なお、湯田牛乳公社の公式サイトに、取扱店に関する問い合わせ窓口があります。
担当者がメールで回答してくれるそうなので、お近くのお店を探すときに尋ねてみてください。
湯田ヨーグルトは大手通販サイトや、公式オンラインショップでも購入できます。
なお、公式オンラインショップは「みるくぼーやクラブ」の会員登録が必要です。
こちらではお得なオンライン限定セットが買えますよ。
湯田ヨーグルトの値段と口コミ
湯田ヨーグルトは、岩手県にある「湯田牛乳公社」が製造・販売しています。
ヨーグルトの美味しさだけでなく、マスコットの「みるくぼーや」も大人気。
かわいいからとパケ買いしたら、味にもハマってしまったという人もチラホラ。
そんな湯田ヨーグルトの値段と口コミについて調査しました。
値段
YouTubeで話題になった「プレミアム湯田ヨーグルト」は、公式オンラインショップでは1袋720円(税込)で販売しています。
スーパーなどでは、大体700〜800円前後で売られているようです。
その中でコストコは500円台で販売しているため、他店よりもかなりお得といえます。
ただ、人気のため入荷してもすぐに売り切れてしまうみたいですね。
口コミ
湯田ヨーグルトについて、ネット上の口コミを調査しました。
「美味しい!」「リピートしたい」といった良い口コミが大半を占めています。
普通のヨーグルトとは違うもっちり感に衝撃を受ける人が多いようです。
私も実際何度か食べましたが、ヨーグルト特有の酸味がなく、後味もスッキリしていて食べやすいんですよ。
ミルクの風味も感じられて、下手なスイーツよりもよっぽど美味しいです!
賞賛する口コミが多いのもうなずけます。
ただ、ネガティブな口コミも若干ありました。
値段が高くてあまり買えないという声や、アルミパックの容器で中身を取り出しにくいという意見もありました。
ただ、そんな欠点に目をつぶってでも食べたい人が多く、湯田ヨーグルトの人気の高さが伺えますね。
湯田ヨーグルトの効果と食べ方
湯田ヨーグルトは、2種類の乳酸菌とビフィズス菌を使用しています。
乳酸菌やビフィズス菌は腸内環境を整えたり、有害な悪玉菌の働きを抑えるために欠かせません。
また、骨を丈夫にするカルシウムも、体内に吸収されやすい形で含まれています。
牛乳だとお腹の調子が悪くなる乳糖不耐症の人も、ヨーグルトなら安心してカルシウムがとれますよ。
おすすめの食べ方
ヨーグルトは食前よりも、胃酸の薄まった食後に食べるのがベスト。
乳酸菌やビフィズス菌が生きたまま腸に届きやすくなります。
また、ヨーグルトを電子レンジで30秒くらい温めて食べるのもおすすめ。
乳酸菌やビフィズス菌が活性化し、より効果がアップしますよ。
加熱しすぎると菌が死滅してしまうので、人肌程度を目安にしてくださいね。
湯田ヨーグルトの取扱店は?コストコ・カルディ・イオン・シャトレーゼで売ってる?値段や口コミも調査!まとめ
- 湯田ヨーグルトは首都圏を中心に一部のスーパーや食料品店で取り扱っている。
- 700〜800円台で販売されていて、美味しいとの口コミが大半を占める。
- ヨーグルトは腸内環境を整え、丈夫な骨づくりに役立つ。
- 人肌に温めたヨーグルトを食後に食べるのがおすすめ。
以前はごく一部のお店でしか取り扱いがなかった湯田ヨーグルトですが、現在は徐々に取扱店が増えています。
お値段は高めですが、一度食べたら他のヨーグルトでは満足できなくなる美味しさですよ!
ヨーグルトが苦手な人でも食べてしまう魅惑の味を、ぜひあなたも味わってみてくださいね。