生活 PR

鏡餅を玄関に飾ってはいけないって本当?2024年おすすめの鏡餅と飾る場所と飾り方を詳しく解説!

       記事内に商品プロモーションを含みます

寒さ深まり冬を迎えると、1年が早いこと感じさせられます。

年末に慌てないよう、早めにお正月の準備はしたいものですね。

お正月の準備が少し楽な気持ちになるよう、鏡餅について取り上げます。

鏡餅を準備したけど、飾る場所に迷ったりしてませんか?

玄関に飾っていいのか迷ってる方にも安心してもらえるよう、鏡餅の飾り場所や飾り方まで解説します。

最近の便利な飾り餅もご紹介しますので、ぜひ読んで下さいね!

今回はこちらの内容をまとめました。

  • 鏡餅を玄関に飾ってはいけないって本当?
  • 鏡餅を飾る場所と飾り方
  • 2024年のおすすめ鏡餅

ぜひ参考にしてくださいね!

鏡餅を玄関に飾ってはいけないって本当?

新年の鏡餅は玄関に飾ってはいけないうわさ聞いたことありませんか?

最近の間取りでは鏡餅を置くスペースや棚が限られています。

意外に飾る場所は見当たりません

そこで玄関は来客の目に入り良さそうな下駄箱の上に置いていることもよくあります。

もともと鏡餅は新年の幸せや繁栄をもたらす年神様をお迎えするお供えものです。

家の中心となる場所が良いといわれます。

うわさを心配されるかもしれませんが、日本では至るところに神様が宿るとの考えもあるので玄関に飾ることが全くいけないわけではありません。

しかし、地方によっては玄関には飾らないという風習があるので注意しましょう。

玄関は家の中で下座にあたるとの考えからです。

もし風習ある地域であれば、玄関に飾るのは避ければ良いでしょう。

鏡餅を飾る場所と飾り方

鏡餅の飾る場所は、床の間や神棚があればが最適です。

古くは多くの家に床の間もありましたが、家の様式や広さも多様化し少なくなっています。

床の間の代わりは静かで清潔で安定した場所が良いでしょう。

年神様をお迎えすること、集まる家族の目につく場所であるの望ましいです。

結局、リビングがベターですかね。

家族が集まる部屋に鏡餅を飾るのは、家族の健康や幸せの祈願にもなります。

神様に祀るものですので高めの場所に置きましよう。

ほかにも台所やトイレ、寝室などにも小さめの鏡餅をお飾りしたら年神様を家中にお迎えできます。

家の事情も考え柔軟にお飾りして、お正月の雰囲気を盛り上げたら良いでしょう。

鏡餅の飾り方は以下の通りです。

  1. お供え用の台座である三方(さんぽう)を準備します。
  2. 三方の底に四方紅(しほうべに)という和紙を敷きます。四方角が紅い和紙です。
  3. 四方紅の上に紙垂(しで)、裏白(うらじろ)、譲葉(ゆずりは)を重ねます。
  4. 紙垂の上に鏡餅をのせます。
  5. 鏡餅の上に昆布や橙(だいだい)をのせ飾ります。飾りは地域によって、干し柿やするめなども飾ります。

大小のお餅の重なりは鏡開きのときにはカビが生えているので、我が家では接地面にからしを塗ってカビを生えにくいよう工夫しています。

それぞれのお飾りには、意味が込められています。

四方紅は災いを退け、裏白は清浄と長寿の祈願、譲葉は魔除けと繁栄の意味が込められています。

橙はひとつの木に実が何代も続くので、家が代々続くよう願って飾ります。

8で末広がりを願掛け12月28日にお飾りすると良いでしょう。

2024年のおすすめ鏡餅

鏡餅にはもち米を杵でつきあげたお餅を使うと良いのですが、永く飾っておくと硬くもなりカビも生えてきます。

杵つきのお餅はとても美味しいのですが、スーパーでもあまり売ってなく使えないことがあります。

日持ちもする乾燥タイプの餅が入った鏡餅セットが手軽です。

時代や家庭状況の変化で三方などの用具を揃え杵付き餅まで揃え、わざわざ飾るのは難しくもなってきています。

大手の餅販売会社を中心に販売している鏡餅のセットの利用が年々増えています。

サトウ食品のサトウの鏡餅 まる餅入り

有名なサトウ食品の鏡餅セットです。

鏡餅の整形品の中には、まる餅が60個も入っています。

お飾りがセットなので忙しい年末に手間もかかりません。

餅は国内産水稲もち米を使用、長持ちする特殊フィルム使用の個包装入りとサトウのお餅の特色も詰まった定番品です。

サトウのサッと鏡餅 まる餅入り SPY×FAMILYオリジナルデザイン

同じくサトウ食品の鏡餅で人気アニメとのコラボレーション商品です。

パッケージと鏡餅本体に作中の印象シーンがデザインされています。

終わった容器はつぶしたりちぎることができ、小さくまとめて捨てられる容器なのも便利です。

同じく2024年干支でたつのかわいいイラストデザインが載った鏡餅もあります。

アイリスオーヤマ ミニ鏡餅 橙付き

生活用品や家電で有名なアイリスオーヤマですが最近は食品の扱いも多く、鏡餅はミニサイズから特大サイズまで揃っています。

ミニ鏡餅は個室や神棚などにもおすすめで、かわいいお飾りができるのがうれしいです。

大きさは、正面約10.7cm×奥行約10.7cm×高さ9.5cmで手のひらにものるほどです。

橙・水引きもついており、場所を選ばず簡単に飾ることができますね。

お餅は角餅1個(50g)入っています。

蒸した国内産水稲もち米を杵でつき上げているので、しっかりした食感を楽しめるお餅です。

鏡餅を玄関に飾ってはいけないって本当?2024年おすすめの鏡餅と飾る場所と飾り方を詳しく解説!まとめ

鏡餅は新年に年神様をお迎えするお供えものです。

家の中心と言われた床の間などに飾るのが最適ですが、家の様式とともに変化しています。

玄関に飾ることもいけないというわけではありません。

地方の風習にもよるので、その場合は注意しましょう。

家族が集まりみんなの目にも入りやすい場所で、リビングなどの高さある位置が良いでしょう。

三方という台座に四方紅を敷き、紙垂や裏白、橙とともにお餅を重ねて飾ります。

充実した市販の鏡餅セットを利用すれば、忙しい年末には便利です。

かわいいデザインのアレンジ鏡餅や、処分しやすい容器入りなど工夫された商品もあります。

お家に鏡餅を飾って、ぜひお正月気分を盛り上げてくださいね!