食べ物 PR

餅巾着のおでん以外のアレンジレシピ!油揚げに包む餅以外の具も紹介!

       記事内に商品プロモーションを含みます

餅巾着って美味しいですよね。

味のしみた油揚げにとろりとした餅が入っており、おでんの中でも人気の具材です。

そんな餅巾着ですがおでん以外にアレンジレシピがあるのでしょうか?

また油揚げには餅以外も包むことはできるのでしょうか?

ここでは餅巾着について解説をしていきます!

餅巾着のおでん以外のアレンジレシピ

餅巾着ですが美味しいですがおでんだけだとちょっと飽きてしまいますよね。

せっかくの美味しい具材だからこそ、もっとアレンジをして食べたいですよね。

ここでは餅巾着のおでん以外のアレンジレシピを紹介していきます。

餅巾着のトマト煮

材料
  • 餅巾着 2個
  • トマト缶 1缶
  • コンソメ 小さじ1
  • 水 1カップ
  • 塩胡椒 少々
  • パセリ 少々

餅巾着ですが洋風に煮るのも実は美味しいです。

トマト缶とコンソメで煮ることによって、餅も絡まり美味しく食べることができます。

お好みでチーズや野菜などの具材を加えるのもおすすめです。

餅巾着スンドゥブ

材料
  • 餅巾着 2個
  • コチュジャン 大さじ1
  • 水 500cc
  • 醤油 大さじ1/2
  • 酒 小さじ2
  • 鶏がらスープ 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • ごま油 大さじ1

餅巾着ですが韓国料理にもよく合います。

特にスンドゥブなどのチゲ料理との相性がよく美味しく食べることができます。

韓国のお餅のトッポギと同じ感覚ですね。

スンドゥブのスープは素を使うでももちろん構いません。

熱々にして食べたらきっと体が芯から温まりますよ。

餅巾着とひき肉野菜炒め

材料
  • 餅巾着 2個
  • 白菜 1/4個
  • もやし 1/2袋
  • ひき肉 120g
  • 焼肉のタレ 30g
  • 豆板醤 少々
  • 塩胡椒 少々

煮ることが多い餅巾着ですが炒めても美味しく味わうことができます。

特に甘辛系のタレで炒めることによって油揚げに味が染み渡り、餅と一緒に美味しく食べることができます。

ぜひこちらも試してみてくださいね。

油揚げ巾着の具が餅以外でも美味しい

油揚げにお餅を入れると餅巾着ですが、それ以外にも入れると美味しい具材はたくさんあります。

続いて油揚げ巾着の具で餅以外でも美味しいものを紹介していきます。

まずおすすめなのが卵です。

ゆで卵を油揚げ巾着に入れて一緒に煮込むことによって、味が卵まで染み渡ります。

それを一緒に食べることによって卵の旨みと油揚げ巾着の染みた味が口に広がって、美味しく食べることができます。

餃子の具

油揚げ巾着ですが実は餃子の皮代わりに使うことができます。

餃子の具を油揚げ巾着に包み、煮たり焼いたりすることで、いつもとは違った餃子のアレンジが可能となっています。

また油揚げ巾着は油抜きをすることでカロリーカットをすることが可能です。

そこの餃子の具を入れることによって、ヘルシーな餃子を楽しむことができますよ。

チーズ

餅と同様にとろける系でおすすめといえばチーズです。

そのままチーズを入れても美味しいですし、お肉や野菜と一緒に入れることで、洋風の美味しいチーズ巾着が完成します。

白和え

油揚げはもともと豆腐を揚げたものとなっています。

その油揚げ巾着巾着にさらに豆腐を使った白和えを入れるのもおすすめです。

豆腐と野菜の甘さが油揚げ巾着と合わさってより美味しく味わうことができます。

こちらは似てもいいですし、焼いても美味しく食べることができます。

このように油揚げ巾着に入れる具材は餅以外にもたくさんあります。

もちろんこれら以外にも意外と美味しいアレンジもあったりするので、ぜひ自分でも色々と試してみてくださいね。

餅巾着のおでん以外のアレンジレシピ!油揚げに包む餅以外の具も紹介!まとめ

油揚げ巾着ですがおでん以外にも様々なアレンジをすることができます。

イタリアンや韓国風で煮ても美味しいですし、炒めても美味しく食べることができますよ。

また油揚げ巾着は餅以外にも包んだら美味しいです。

卵や餃子の具など色々と試してみてください。

そしてその中で自分が気に入ったアレンジを見つけてみましょう。

ぜひ餅巾着をおでん以外にも楽しんで食べるようにしてくださいね。