生活 PR

冷凍した食パンは解凍せずにそのまま食べてOK!解凍法や保存法を紹介!

       記事内に商品プロモーションを含みます

「朝食はパン派」という人にとっては定番の食パン。

消費期限が2~3日と意外に短いので、

冷凍保存している人も多いと思います。

「朝は忙しいから朝食の準備に時間をかけたくない」

「冷凍の食パンを温めずに食べても大丈夫かな」

と、思ったことはありませんか?

冷凍した食パンは温めずにそのまま食べられます!

さらに冷凍するときのちょっとした工夫次第で、

冷凍前と変わらない状態のパンを味わえますよ。

この記事では

  • 冷凍した食パンは解凍しなくても食べることは可能
  • 冷凍の食パンを自然解凍するときのコツ
  • 食パンの風味や食感を保つ冷凍方法

をご紹介します。

食パンを冷凍保存する方は、ぜひ参考にされてくださいね。

食パンを冷凍保存するなら、パン用冷凍保存袋がオススメ!

アルミ素材になっていて、嫌な臭い移りや冷凍焼けもなく、

買いたてのパンの味がたのしめますよ。

目次
  1. 冷凍した食パンは解凍せずにそのまま食べる事は可能!
  2. 冷凍した食パンを自然解凍する方法と時間
  3. 美味しさを保つ食パンの冷凍保存方法!
  4. 急速冷凍させる。
  5. 冷凍した食パンは解凍せずにそのまま食べる事は可能!まとめ

冷凍した食パンは解凍せずにそのまま食べる事は可能!

冷凍の食パンをわざわざ温めて解凍する必要はなく、

そのまま食べても問題ありません。

そもそもパンはつくるときに焼いているので、

再度火を通す必要がないんですよね。

「でも、風味や食感が落ちていてまずそう……」

そう思いがちですが実際食べてみると、

凍らせる前の食パンとほとんど変わりません。

室温でゆっくり解凍されることで、

パン全体がまんべんなく冷凍前の状態に戻ります。

そのため味や風味の劣化が少なく済むのです。

冷凍庫から出して室温で解凍したものを、

そのままサンドイッチに使ってもOK。

逆に、冷凍できる具材を入れたサンドイッチを、

凍らせてからお弁当に持っていけば、

お昼頃には解凍されて美味しく食べられますよ。

コンビニでも凍ったまま食べるパンが売られています。

凍っているときはサクサク、時間がたてばふんわりの、

2つの食感が楽しめると話題になりました。

冷凍した食パンは温めなくても食べられますが、

注意したいことがあります。

パンの冷凍状態が悪かったり、

冷凍して1ヶ月以上たったものは、

傷んでいる恐れがあるので避けましょう。

乳脂肪分をたっぷり使った高級食パンも、

そのまま食べるのはおすすめしません。

油分が多いため食感や味に影響が出やすく、

パンの美味しさが半減してしまいます。

高級食パンはトーストにして食べるのがおすすめです。

冷凍した食パンを自然解凍する方法と時間

6枚切りなどのカットされている食パンは、

室温に1〜2時間ほど置いておくと元の状態に戻ります。

食パンはご飯と違って空気を多く含んでいるので、

冷凍しても内部までカチカチに凍ることがありません。

室温でも短時間のうちに解凍できるのはこのためです。

ただ、カットしていない食パンの場合は、

夏なら3〜4時間、冬なら4〜5時間くらいかかります。

食べる前日の夜に冷凍庫から出しておくと、

朝にはやわらかな食パンを楽しめます。

自然解凍のポイント

解凍するときは食パンの水分が逃げてしまわないように、

ビニールやラップを外さず密封したまま置いておきます。

冷凍庫から出した食パンに霜がついていたら、

解凍する前に必ず落とすようにしましょう。

放っておくと溶けた霜がパンに染み込み、

ふにゃふにゃになって食感や風味が悪くなります。

急いで解凍する場合

電子レンジで解凍モードを使うか、

低出力(300W)で20~30秒ほど加熱します。

高出力だったり、加熱時間が長かったりすると、

水分が失われパサパサになり美味しさも半減。

様子を見ながらじんわり温めましょう。

このとき水分を蒸発させないために、

ラップに包んだまま加熱してくださいね。

パンを再び凍らせるのはNG!

再冷凍するとパンの劣化が早まるだけでなく、

細菌が増殖しやすい状態になっているため、

食中毒を起こしかねません。

食べ切れる分だけ解凍しましょうね。

美味しさを保つ食パンの冷凍保存方法!

冷凍した食パンを美味しく食べるためには、

冷凍前のひと工夫が欠かせません。

  • ・水分をなるべく外に逃さない
  • ・空気に触れさせない
  • ・でんぷんの劣化スピードを落とす

この3つのポイントを守るための工夫をすれば、

買ったときと同じような美味しさを保てますよ。

買ったその日のうちに冷凍する。

野菜やお肉と同じようにパンも鮮度が大切です。

2日以内に食べない分は冷凍しておきましょう。

ラップで1枚ずつ包んで保存袋にいれる。

パンは乾燥しやすく、匂いも移りやすいのが難点。

できるだけ水分を逃さないようにするほか、

空気もシャットアウトすることが大切です。

ラップと保存袋の二段構えでしっかり密閉しましょう。

また最近では食パンの冷凍保存用の袋も販売されています。

アルミ素材でできていて、美味しいまま保存することができますよ。

急速冷凍させる。

でんぷんの劣化はパンの風味や食感を落とします。

最も劣化が進むのは2℃〜10℃くらいの温度なので、

この温度帯をすばやく通過させることが重要です。

金属製のトレーにのせて冷凍庫に入れたり、

アルミホイルで包んでおくと冷却スピードが高まります。

霜や匂いもつきにくくなってより効果的ですよ。

ただし、きちんと保存していても長期間になると、

冷凍焼けや風味の劣化がおきて美味しくなくなります。

2週間くらいを目安に、

最低でも1ヶ月以内には食べ切るようにしましょう。

冷凍した食パンは解凍せずにそのまま食べる事は可能!まとめ

  • 冷凍した食パンは温めなくてもそのまま食べられる。
  • 室温に1〜2時間ほど置けばやわらかな状態に戻る。
  • 食パンは1枚ずつラップに包んで急速冷凍すると美味しさを保てる。

そのままでも美味しく食べられますが、

トーストすると一層パンの風味が引き立ちます。

表面を少し湿らせ、短時間&高温で一気に焼くだけ。

サクふわの食感が楽しめます。

時間があるときにぜひチャレンジしてみてくださいね。