他のチーズと比べてクセが少ないとされる真っ白なモッツァレラチーズ。
加熱調理すると、とろ~っと伸びることでも有名なチーズですよね。
ピザやグラタンのように加熱して食べるモッツァレラチーズも絶品ですが
実はそのままでも美味しく食べられる方法がたくさんある事を知っていますか?
そのままでも美味しいモッツァレラチーズの食べ方、味付けなどを紹介していきます。
そのままでも美味しいモッツァレラチーズの食べ方、味付けを紹介!
モッツァレラチーズをそのまま食べる時のおすすめの食べ方を紹介するよ!
モッツァレラチーズ×オリーブオイル
カプレーゼやサラダなどでよく食べられる王道の組み合わせです。
モッツァレラチーズにかけるドレッシングとして
オリーブオイルに塩や粗挽き胡椒、レモン汁などを少し加えると美味しいですよ♩
モッツァレラチーズ×めんつゆ
意外に思うかも知れませんが、モッツァレラチーズをめんつゆに浸して食べると
とろっとした触感になって、とっても美味しいんです。
時間があれば、一晩ほどたっぷり漬けてから食べるのがおすすめですよ。
モッツァレラチーズ×わさび醤油
モッツァレラチーズをわさび醤油で和えると、一気に和風な味になります。
大人のお酒のあてとしても、とっても美味しく食べられます。
モッツァレラチーズ×味噌
モッツァレラチーズを味噌漬けにして食べる時には
時間を置いてしっかり漬け込むことが大切!
長く漬け込むと、その分濃厚な味わいになって美味しいんです♩
モッツァレラチーズの簡単おつまみレシピ
モッツァレラチーズを美味しく食べるおつまみレシピをご紹介していきます。
全部火を使わないレシピだから、とっても簡単だよ!
トマトとモッツァレラのカプレーゼ
- モッツァレラチーズ 1個
- トマト 1個
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩コショウ 適量
- 粗挽きブラックペッパー 適量
- レモン汁 適量
薄切りにしたトマトとモッツァレラチーズを交互にお皿に並べます。
そこにオリーブオイル・塩コショウ・粗挽きブラックペッパー、
レモン汁を加えたドレッシングを上からたっぷりかければ出来上がり♩
カプレーゼは、トマト以外にも桃や柿などでアレンジが出来るので、
ぜひ色々試しながら、作ってみてくださいね♩
モッツァレラとアボカドのわさび醤油漬け
- モッツァレラチーズ 1個
- アボカド 1個
- わさび チューブで5cm程度
- 醤油 大さじ½
- 鰹節 適量
アボカドとモッツァレラチーズを一口大に切り、わさび醤油をかけて和えます。
お皿に盛りつけた後、最後に鰹節をふりかけて完成♩
お好きな方はわさびを足して、作ってみてくださいね。
モッツァレラチーズの味噌漬け
- モッツァレラチーズ 1個
- 味噌 大さじ3
- みりん 大さじ½
- 粗挽き胡椒 適量
一口大に切ったモッツァレラチーズと味噌とみりんをあわせた
調味料をジップロックへ入れて混ぜ合わせます。
そのまま冷蔵庫で一晩寝かせた後(2~3日漬け込んでもOK)に
お皿に移して、粗挽き胡椒を振って完成♩
濃厚な味わいを楽しみたい方は、長めに漬け込んで食べてみてくださいね。
モッツァレラチーズの和風おつまみ
- モッツァレラチーズ 1個
- ねぎ 適量
- ごま油 小さじ1
- 醤油 大さじ1
- 鰹節 1パック
- 七味 適量
- 海苔 適量
薄く切ったモッツァレラチーズをお皿に並べて、
上にねぎ・鰹節・海苔をちらした後に、ごま油・醤油・七味をかけて完成。
お酒にぴったりな和風おつまみです。
お家にあるものであっという間に完成するので、おすすめですよ♩
モッツァレラチーズの特徴をおさらい!栄養についても
モッツァレラチーズの原料は、牛乳や水牛の乳でフレッシュチーズの一種です。
カマンベールチーズやブルーチーズなど匂いのあるチーズと比べて
熟成をさせない事からクセが少なく、水分が多いことが特徴です。
- たんぱく質
- 脂質
- カルシウム
- ビタミンB2
- ビタミンK
- 亜鉛 など
チーズ全般には、たんぱく質が多く含まれています。
その中でモッツァレラチーズは、低糖質で塩分が少ないという特徴があるので
カロリーが気になる方にも、おすすめの食材と言えると思います。
骨を強くしてくれるカルシウムも摂取出来るのは、嬉しいよね♩
そんなモッツァレラチーズですが、通販で購入できる
人気商品を紹介しますので気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
カプレーゼなどそのまま食べるにはピッタリのモッツァレラチーズだよ!
モッツァレラチーズの食べ方!そのまま食べる時の味付けとおつまみレシピを紹介!まとめ
モッツァレラチーズは、フレッシュチーズという種類のチーズで
他のチーズに比べてクセが少なく、タンパク質や脂質、カルシウムなどが含まれています。
加熱調理して、とろ~っとした触感を楽しむのもおすすめですが
今回ご紹介した、カプレーゼや味噌漬け、わさび醤油和えなど
そのままでも美味しく食べられる方法がたくさんあるので
みなさんもぜひ試してみてくださいね。
早速、今日の夜はモッツァレラチーズレシピを作ってみよう~♩