食べ物 PR

ラーメンの食べ残しの捨て方は?捨てずに保存したりリメイクできるの?

       記事内に商品プロモーションを含みます

最近では、会食の機会が減り在宅勤務が増え、家で食事をすることが以前よりもとても多くなりました。ただ毎日、毎食凝った食事を用意するのは本当に大変です。そのため以前よりも手軽なラーメンを食べる機会が増えた人が多いのではないでしょうか。

ただ気になるのはラーメンを残してしまった時やスープを飲み干せない時、そのまま排水口に流して捨てていいのか迷いませんか? でも塩分も多いスープを飲み干すのも体への影響が気になります。

ここではそんなラーメンが食べきれず残してしまった場合の捨て方についてご紹介します。

ラーメンの食べ残しはこう捨てる!正しく処理をしましょう!

ではラーメンを食べきれなかった時、どう捨てればいいのでしょうか?

ひとつは、汁気をできるだけなくして燃えるゴミとして捨てるという方法です。例えばキッチンペーパーにしみこませる、古着等にしみこませる等してなら捨てることができます。

あと意外と便利なのが片栗粉と混ぜることです。少量の片栗粉だと単にとろみがついてしまうだけなのですが、多めの片栗粉とスープを混ぜ、空いた牛乳パック等に入れて冷蔵庫に入れておきます。そうすることで牛乳パックの中でスープが固まり、牛乳パックごと捨てることができるのです。

一時期SNSでは残ったスープを固めるパウダーというものが話題になりました。同じくスープを固めるのに便利な「吸水ポリマー」というものも通販で簡単に手に入ります。

食事の際によくカップ麵を食べるという人はそういうものを常備して、手間かもしれませんが混ぜて固めて捨てることを習慣にしましょう。

やってはいけない!ラーメンの残り汁の捨て方

まず一番多い捨て方は、キッチンの三角コーナー等にネットをかぶせ、そこに細かい具や麺の残りが流れていかない様に流し、残りの汁は排水口に流すという方法です。

この方法で捨てている人が多いとは思いますが、ちょっと待ってください!ラーメンの汁には油分が含まれています。油が入ったお鍋なんかを一日冷蔵庫に入れておくと、油の部分が固まって白くなっているのを見かけませんか?それと同じで油の含まれているラーメンの汁を排水口に流すことで排水口の中で油が固まり、詰まってしまう恐れがあるのです。

お湯と一緒に流せば解決する様にも感じられますが、お湯はやがて冷めてしまい、同じくして油も固まってしまうので、正しい捨て方とは言えません。

次によく聞くのがトイレに流すという方法です。トイレなら大丈夫という考え方は危険です。ラーメンのスープの中の油が冷えて固まるのは同じで、トイレ詰まりの原因にもなります。

面倒だからと油分を含んだスープをそのまま捨ててしまい、パイプ詰りが起こってしまうと何万円の損害となってしまいますよ。

ラーメンの食べ残しを保存するのはオススメできない理由とは?

汁を捨てるのが少し手間なことは分かりました。では一気に飲むことはできないけれど、2回に分けてなら飲める、と思った方もいるのではないでしょうか?

スープは美味しいですし、ご飯の時にスープ代わりに残しておけばいいのでは?と思った方もいらっしゃるでしょう。

ただそれはあまりお勧めできません。まずラーメンの麺も残っている場合、そのままにしてしまうと麵が汁を全部吸ってしまい、麺はブヨブヨになってしまうし汁もかなり減ってしまいます。

では麺は食べきってスープだけならどうでしょう?例えば容器を移し替えて冷蔵庫に保存するのはどうでしょう?

結論からいうとできなくはないですが、お勧めではできません。たしかに市販のラーメンには添加物が含まれていますので、1日で腐ってしまう様なことはありません。ただ食べる時、お箸を口につけて、またラーメンの麺を取るという動作を繰り返しますよね。

それにより口の唾液がラーメンのスープにも入ってしまいます。唾液には雑菌がいてスープにもその流れで入ってしまうんですよね。雑菌の入ったスープを1日2日置いておく・・・それは雑菌を増やしてしまう行為になってしまいます。

それを考えるとラーメンや汁はその場で食べきる、それができなければすぐに処理するのが良いでしょう。

ラーメンの食べ残しをリメイクするレシピをご紹介!

でもせっかく美味しいラーメンを食べきれなかった時、そのまま捨てるのももったいないですよね!それならすぐにリメイクするのはどうでしょうか?

お好み焼きに混ぜる

人気なのはお好み焼きに混ぜるというレシピです。残った麺を入れても、お好み焼きに焼きそばを入れたり重ねる食べ方もあるので違和感はありません。お好み焼きの粉などを使って水を入れる代わりにスープを入れたり、又は水とスープを半々にして生地を作ります。

その後、残ったラーメンの麺や具材を入れて混ぜ、しっかりと焼きます。しっかり再加熱するので衛生的にも安心ですし、もともとソースなどをたっぷりつけて食べる味の濃いお好み焼きになら合いそうですよね。

そばめしに

他にもそばめし、というレシピもあります。そばめしは関西地方の食べ物で、チャーハンと焼きそばを混ぜで焼いたものです。残った麵を刻んでご飯と混ぜ焼きます。野菜やお肉も小さめに刻んで焼き、最後に残っているスープで味を付けます。お好みで味を調えれば美味しいそばめしになりますよ。

ラーメンの食べ残しの捨て方は?捨てずに保存したりリメイクできるの?まとめ

いかがでしょうか。ラーメンを食べる機会が増えた近頃、捨て方についてはぜひ知っておいて頂きたいことです。食べきれずに捨てるのであれば流しに捨てずに可燃ごみとして、もしたくさん余っているのでればリメイクして最後まで美味しく食べたいですね。