生活 PR

転出届と転入届の空白期間に注意?過ぎてしまったらどうなるの?

       記事内に商品プロモーションを含みます

新生活に期待が膨らみながらも、引っ越しはやることも多く何かと忙しいですね。

手続きもいろいろとあって、つい忘れることもあるのではないでしょう。

住民票を移すため、転出届と転入届の手続きは必要です。

転出入届は自治体をまたぐ引っ越しの際に必要です

自治体をまたがない場合は、転居届の提出をします。

これら手続きをつい忘れてしまったらどうなるのでしょう!?

空白期間が生まれてしまうのでは?気になります。

転出入届の提出期限が過ぎたとき、どうしらよいのか?その対処法はどうしたら良いのか?

気になる転出入届について調べましたので、解説しますね!

今回はこちらの内容をまとめました。

  • 期限内に転出届と転入届を出さないと空白期間が生まれてしまう!?
  • 転出届や転入届の期限が過ぎてしまったどうなってしまうの?
  • 転出届は引越し後でも大丈夫?その方法と気をつけるべき注意点

ぜひ参考にしてくださいね!

期限内に転出届と転入届を出さないと空白期間が生まれてしまう!?

やることが多く大変なお引っ越し。

荷物の整理はもちろん、新しい居住地でやらなければならない手続きもたくさんあります。

転出転出の届出は役場に行く必要があることもあり、つい忘れてしまうこともあるかもしれません。

もし転出届と転入届を出し忘れると、空白期間が生まれる可能性があります。

転出届の提出なく旧住所地から引っ越し、転入先に転入届を提出せずいたとしましょう。

旧住所地では住民票が抹消され、転入先では住民票が移されないままです。

住民票は住民基本台帳法に基づき作成されます。

氏名や生年月日、性別、住所、世帯主との続柄等を記載した帳票で、多くの手続きに必要とされます。

そもそも転出入届は引っ越し後14日以内に提出しなければいけません。

法律で定められた義務です。

もし14日以内に提出しないと5万円以下の過料(少額の金銭徴収罰則)が科される可能性があります。

転出届を出さず引っ越した場合、引っ越し先で転入届を出そうと思っても転出届を済ませておく必要があります。

自治体では郵送やオンラインでも転出届を受け付けていますので早めに済ませましょう。

郵送でも届出であっても本人が行う必要があるので、手間と時間は掛かります。

オンラインは早いですが、マイナンバーカード等が必要です。

受付は事前に各自治体に確認してみてくださいね

転出届を出し転出証明書を受け取るために、旧居住地に戻る必要があれば交通費や手間が馬鹿になりません。

引っ越しの際は速やかに手続きするようにしましょう。

転出届や転入届の期限が過ぎてしまったどうなってしまうの?

引っ越しの際は速やかな転出入届の手続きが望ましいです。

引っ越し当日で無くても14日以内であれば受理してもらます。

もし期限が過ぎたら、以下のようなデメリットがあります。

  • マイナンバーカード失効の可能性
  • 国民健康保険や国民年金加入資格が喪失の可能性
  • 児童手当や育児休業給付など給付が受けられない可能性
  • 新しい居住地での選挙権が行使できない
  • 運転免許など身分証明としての利用ができず手続きが滞る
  • 過料が科される可能性

マイナンバーカードは失効すると、費用や手間が掛かります。

カードによりできたオンラインの手続きもできなくなります。

行政の給付も受けられなくなることもあり注意です。

選挙は市区町村の選挙人名簿に記載された人に投票券が送らられます。

住民票が移動されていないと、名簿に記載がある旧居住地で投票しなければなりません。

免許証の住所変更は原則、住民票のある居住地の警察署にて行う必要があります。

移動が済んでいないと不便です。

過料は意図的だった場合などは必ず科されます。

即時に過料というようではありませんが、守りましょう。

もし届出期限が過ぎても、気づいたら早めに転出入の手続きを行うと良いです。

郵便局へも転送届を提出すると新住所に郵便が届きますよ

転出届は引越し後でも大丈夫?その方法と気をつけるべき注意点

引っ越し日の前に転出届を提出しておくと安心です。

14日前から提出は可能です。

引っ越し後の手続きもスムーズになります。

しかし、引っ越し当日まで手続きできなかったとしても焦らず大丈夫です。

窓口に行かなくても、郵送やオンライン申請も可能です。

郵送手続きの場合

郵送の場合、転出届・本人確認書類の写し・返信用封筒を一般的には用意してください。

転出届の書類は、役所のホームページからもダウンロードできます。

本人の場合、自筆で記入し確認書類の写し、封筒と合わせて送りましょう。

オンライン申請の場合

オンライン申請の場合、マイナンバーカードが必要です。

マイナカードを用意し、スマホで「マイナポータル」というアプリを通じて行います。

パソコンでもカードリーダーがあれば申請可能です。

申請手順に沿って進め、途中マイナンバーカードで認証もあります。

認証はスマホであれば、かざしてできます。

すごいのは、転出申請を行えば転入先自治体へも情報が送られ引っ越し済み、カードなどを持って転入先役場へ行くと簡単に手続きを済ますことができることです!

転入手続きに行く際、紙の転出届は不要になりますよ

もし転入手続きが一定期間行われないと、マイナンバーカードは失効・廃止となりますので注意してくださいね

郵送とは違い、書類や封筒の準備が必要なく送付の時間も掛かりません。

ぜひ活用してみてください。

転出届と転入届の空白期間に注意!?過ぎてしまったらどうなるの?まとめ

転出届も転入届も提出されないままだと空白期間が生じます。

旧居住地の住民票は抹消され、新居住地に移されないままです。

転出入届は法律で定められた義務で、引っ越し後14日以内に提出する必要があります。

場合によっては過料が科される可能性もあるのです。

その他にも、国民健康保険や児童手当など受けられなくなることもあります。

免許証の住所変更など身分証明書として利用手続きが滞ることもあります。

引っ越し先の選挙に投票もできません。

引っ越しで忙しく、手続きを忘れてしまったも郵便やオンラインで転出手続きは可能です。

転出届を提出し、転出証明書を持って早めに転入届の手続きに新居住地の役所へいきましょう!