洗濯物をふんわり柔らかく仕上げてくれる柔軟剤。
肌触りを良くするだけでなく、匂いを基準に柔軟剤を選ぶ人も増えてきています。
ドラックストアやスーパーには様々な柔軟剤が並んでいてどれを選んでいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、乾いたあともいい匂いと言われる柔軟剤を調査しました!
乾いても匂いが残りやすい柔軟剤、組み合わせの良い洗剤など洗濯するときに気をつけたいことも併せてご紹介します!
乾いても匂いが残る、人からいい匂いと言われる柔軟剤は?
洗濯物が乾いた後に匂いが消えてしまっっているとがっかりしてしまいますよね。
乾いた後もお気に入りの匂いが残っていて、それがいい匂いだね!って人から言われたら最高に気分が上がりませんか?
乾いても匂いが残る、人からいい匂いと言われ褒められる人気の柔軟剤を調べてみました。
さらさ
ピュアソープの穏やかでやさしい匂いに癒される柔軟剤です。
自然由来の植物成分が配合されていて赤ちゃんにも使えます。
皮膚科医監修の元、肌テストもクリアしていますので、敏感肌さんも安心ですね。
フレアフレグランス(フラワー&ハーモニー)
フリージア、ミュゲやピオニーなどの花をベースにグリーンアップルの甘酸っぱさを加えたフルーティーでくどくない甘さが特徴の柔軟剤です。
強めの香り立ちなので乾いた後も匂いが残り香水も必要ないですよ。
ソフラン(アロマリッチジュリエットスイートフローラル)
バニラをベースのしたカシスやグリーンアップルの甘酢っぽさとジャスミンやミュゲが高級な雰囲気を醸し出してくれます。
洗い上がりもふわっと柔らかく、乾いた後もしっかりと匂いが残ります。
ソフラン(アロマソープ)
清潔感漂うシンプルな石鹸の匂いです。
ベビーパウダーのようなほんのり甘い匂いと優しい石鹸の匂いがとっても合っていますね。
香水のように華やかさはありませんが、乾いた後も柔らかな石鹸の匂いが楽しめますよ。
フレアフレグランス(IROKA ネイキッドリリー)
ムスクをベースにリリーやマグノリアの華やかさを際立たせるグリーンフローラルの匂いです。
柔軟剤の中でも匂いは強いめで、乾いた後もしっかり匂いが残るタイプです。
ですが、出しゃばり過ぎない上品な匂いなので嫌味がなくクローゼットを開けるたびにふわっと広がる匂いに癒されるはずです。
すれ違った時にいい匂いがする!柔軟剤と洗剤の組み合わせ
香水ほどの存在感はなくても、すれ違った時にふわっと感じるやさしい匂い。
清潔感もあっていいですよね。
でも洗剤との組み合わせを間違えてしまうとせっかくの柔軟剤のいい匂いがダメになってしまうことも…
柔軟剤と洗剤の相性のいい組み合わせを調査してみました。
柔軟剤と洗剤の組み合わせる時の選び方ポイント
柔軟剤の匂いを楽しむためには、洗濯洗剤との相性が重要です。
では、どんな組み合わせがベストでしょうか。
同じメーカーの洗剤との組み合わせ
- 迷った時は同じメーカーで
- 開発段階で検証しているので安心です
無香料の洗剤との組み合わせ
- 洗剤に香料が入ってないので柔軟剤の匂いの邪魔にならない
- ただし、洗濯物の汚れはしっかり落とす
同系統の匂いにする
同じ系統の匂いであれば互いに邪魔をすることがない
柔軟剤の匂いをできるだけ残す方法は?
乾いた洗濯物をクローゼットにしまう時は匂いが残っていたのにいざ着ようとした時に匂いが消えていた、なんてことありますよね。
洗い立ての匂いをできるだけ長く残しておきたい。
そのためには、どんな方法があるか調べてみました。
柔軟剤は規定量を入れる
洗濯物に柔軟剤の匂いはしっかりつけたいからといって規定量より入れてしまうのはNGです。
多く入れ過ぎると、柔軟剤の本来の機能を果たさなくなってしまいます。
吸収性が悪くなってしまったり、最悪シミになってしまう危険性があります。
柔軟剤は規定量でも十分匂いが残ります。
洗濯ネットに詰め過ぎない
洗濯ネットは衣類の絡まりを防ぎ、衣類が痛んだり毛玉ができないようにしてくれますが、詰め過ぎてしまうと汚れが落ちにくくなったり、柔軟剤の匂いが行き届かなくなります。
洗濯ネットには、大きさに合わせて1着づつ入れましょう。
柔軟剤の投入は手動で
柔軟剤の自動投入口がありますが、柔軟剤の匂いをできるだけ残したいのなら2回目のすすぎの時に手動で入れるのがベストです。
- 2回目のすすぎの注水が始まって洗濯物が少しかぶるくらいになったら一時停止
- 柔軟剤を規定量投入して、手もみ・つけ置き(5〜10分)
- その後は普通に洗濯開始
この一手間で驚くほど柔軟剤の匂いが洗濯物に残りますよ。
乾燥機はNG!自然乾燥で
ドラム式洗濯機の場合そのまま乾燥までしてしまうことがありますが、柔軟剤の匂いをできるだけ残したいのなら乾燥機はNGです。
乾燥機はヒーターで温めた空気をドラム内で循環させながら乾燥させます。
洗濯物を温風で乾かすと、柔軟剤の匂い成分が抜けてしまい乾燥が終わった頃には柔軟剤の匂いも消えてしまいます。
柔軟剤の匂いを残したいのなら自然乾燥がおすすめです。
乾いても匂いが残るいい匂いと言われる柔軟剤は?洗剤との組み合わせや匂いを残す方法を調査!のまとめ
お気に入りの柔軟剤の匂いが、乾いたあとも残っていてふとした時にふわっと匂った時はとても幸せな気持ちになりますよね。
それが人からいい匂い!と言われたらなおさら気分が上がります。
洗剤との組み合わせや洗濯するときの一手間などちょっとしたことで乾いたあとも柔軟剤の匂いを残すことができます。
ぜひ、柔軟剤・洗剤選びや洗濯するときに気をつけたいことなどの参考にしてくださね。