今日の晩御飯に悩んでいたら、スーパーでお得な冷凍の魚を発見!
煮付けにしたいけど、冷凍のままで調理できるのかお悩みの方、いらっしゃるのではないでしょうか?
冷凍の魚は、そのまま調理することができます。
ですが、半解凍にすると尚良しです!
今回はこちらの内容についてまとめてみました。
- 冷凍魚のそのままはNG?!煮付けを美味しく作る方法とは
- おすすめの冷凍魚は?どこで買うのがよい?
- 買ってきた魚を冷凍するポイント!いつまで日持ちする?
ぜひ参考にしてみてくださいね。
冷凍魚のそのまま煮つけにするのはNG?美味しく作る方法とは
冷凍の魚を煮付けにする場合、凍ったまま調理しても大丈夫です。
でも、完全に凍った状態のまま調理すると、冷凍のときと加熱したときの温度の変化で、ドリップといううまみの成分が魚から流れ出してしまいます。
ドリップが出てしまうと、魚の味が落ちたり、かたくなったり、生臭さが出てしまったりします・・・。
そこで、おすすめなのが半解凍してから調理する方法です。
むしろ煮付けの場合は、全部解凍するよりも半解凍の方が、煮崩れしにくく、火を通しやすいので調理しやすいんです♪
半解凍の魚を煮るときに、おいしくつくるコツがあります。
それは、十字に切り込みを入れておくことと、味付けは少し濃いめにしておくことです。
十字に切り込みを入れておくことで、そこから味がよく染み込みます。
また、味付けを濃いめにしておくのは、まだ凍っている部分から調理中に水分が出るので、結果的に味付けがちょうどよくなるからです。
煮魚は煮すぎてしまうと、身がかたくなってしまうので、加熱しすぎないことにも気をつけてくださいね^^
おすすめの冷凍魚は?どこで買うのがよい?
冷凍の魚は、もちろん普段行くスーパーでも見かけると思うのですが、中でも人気なのは業務スーパーの冷凍の魚!
今週の頭の方の夜ご飯〜♪業スーの冷凍魚が重宝すぎてすごい。ササっと簡単にお魚定食が作れる!この日はサバだったけど、油ノリが良すぎてもはや揚げ物かのようにカリカリに焼けた笑なくなったらまた色々見に行きたいところ。#業務スーパー #料理記録 #料理写真 #ダイエット #ボディメイク pic.twitter.com/ue7V460Nto
— たらみ|永遠のダイエッター。 (@HujiMineko_san) May 26, 2023
調べていると、とても口コミもよくて、愛用している方が多いようです。
種類もとても豊富で、アジやサワラ、ししゃもやワカサギなど他にもたくさんあるようです。
それにうれしいのが、骨をすでに取ってある冷凍の魚も売っていること。
業務スーパーの冷凍魚初めて使ったけど生魚買うより全然安いし骨もないし便利すぎるな pic.twitter.com/q6ftYZy2FK
— 菊池です🌗GAMEPANIC⚡ (@PPGZ_DBAC) March 10, 2020
「調理するのに、小骨をとるのがめんどくさい!」
「小さな子どもがいるから、骨がある魚は与えるときに気をつかう!」
そんな方も多いのではないでしょうか?
事前に骨がとってあるのはとても便利ですよね。
業務スーパーによって品揃えも違うようなので、一度お近くのお店に見に行ってみてもいいかもしれません♪
買ってきた魚を冷凍するポイント!いつまで日持ちする?
スーパーなどで買ってきた魚を日持ちさせるため、冷凍しておく方もいらっしゃるかと思います。
そんなときに気を付けるのは、できるだけ真空に近い状態にして冷凍すること。
魚は、空気に触れることで傷みやすくなります。
なので、魚を冷凍するときは一切れずつラップでしっかり包んだり、フリーザーバックに入れたりしてください。
適切に冷凍した魚も、2週間程度を目安に食べきるようにしてくださいね。
また、冷凍するとニオイうつりが気になるという方もいらっしゃるかと思うのですが、そんなときは下味を付けてから保存したり、味付けをしっかりめにしたりすると気になりませんよ。
ちなみに、冷凍した魚を解凍するときには、冷蔵庫で時間をかけて自然解凍するのがおすすめです。
おいしさを逃さず解凍することができますよ。
急いで使いたいときには、常温での解凍も可能ですが、できるだけ涼しい場所に置く必要があることと、夏場などはすぐに溶けてしまい傷みやすくなるため、注意が必要です。
私は、晩御飯に冷凍しておいた魚を使いたいときはその日の朝に冷蔵庫にうつして、ゆっくりと自然解凍しています。
そうすると晩御飯の支度をする頃にはちょうど半解凍になっていて、調理しやすいです。
冷凍魚のそのままはNG?!煮付けを美味しく作る方法とおすすめの種類も紹介!必見!買ってきた魚の冷凍方法もまとめ
冷凍の魚で煮付けをおいしく作る方法や、買ってきた魚を冷凍する方法についてまとめました。
- 煮付けを作る場合は、凍ったまま調理してもOK
- むしろ半解凍くらいにしておくと、調理しやすく煮崩れもしにくいので良い
- 冷凍の魚は業務スーパーにいろいろな種類が売っていて人気
- 買ってきた魚を冷凍するときは、一匹ずつ真空に近い状態で保存する
- 適切な方法で冷凍した魚も2週間程度を目安に食べきって
- 解凍するときは、冷蔵庫にうつして時間をかけて自然解凍するとおいしさを逃さない
栄養満点の魚。
できるだけ毎日の食事にも取り入れたいですよね。
全部解凍しなくても、むしろ半解凍の方が調理しやすいなんて目からうろこでした!
「でも、魚自体、値段も高くなってきているし傷むのも早いし・・・」と敬遠している方には、業務スーパーなどの冷凍の魚はもってこいではないでしょうか?
冷凍されていて日持ちする上に、骨取りまでしてあるものが売っているなんて、節約と時短がかないます^^
ぜひ参考にしてみてくださいね。